Had some sunshine, some rains.
更新日記。ときどき単なる日記。…つまり日記?(聞くな)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
絶賛大不調中。
いつもなら生理も終盤でお腹痛くなったりせんのに、まだ鎮痛剤が手放せまてん。
カフェイン剤も効き目が薄れている模様。
そりゃそうかー、この4日でも通算5時間しか寝てねぇしなー。
しかも途中に11巻の発売があってそれだけでもかなりな消耗したしなー。
今日は早く帰ってCRエヴァやりながら酒飲んで、適当なとこで寝たいわー。
でも何時になったら帰れるんかなー。
今日はいつものビールっていうよりは、チンザノのドライとロッソのハーフ&ハーフな気分。
確かロッソがもうなかったような? 帰宅途中のリカーショップは10時で閉まるから、それまでには帰りてぇ。
…あ、そうするとライムも買わなきゃだよ。ライムは24時間のスーパーで買うと高いんだよね。
いつもなら生理も終盤でお腹痛くなったりせんのに、まだ鎮痛剤が手放せまてん。
カフェイン剤も効き目が薄れている模様。
そりゃそうかー、この4日でも通算5時間しか寝てねぇしなー。
しかも途中に11巻の発売があってそれだけでもかなりな消耗したしなー。
今日は早く帰ってCRエヴァやりながら酒飲んで、適当なとこで寝たいわー。
でも何時になったら帰れるんかなー。
今日はいつものビールっていうよりは、チンザノのドライとロッソのハーフ&ハーフな気分。
確かロッソがもうなかったような? 帰宅途中のリカーショップは10時で閉まるから、それまでには帰りてぇ。
…あ、そうするとライムも買わなきゃだよ。ライムは24時間のスーパーで買うと高いんだよね。
PR
昔、それこそ小学生くらいの頃から、私は「17才が人生で最高の時期だ」というような予感というか、なんかそういうものをずっと持ってた。
それは中学に上がってからも変わらず、高校に入って16才最後の日は何故か泣けたもんだった。
なんで17才をそんなに意識してたのかは、自分でもよく判らない。
ただ、10才になるかならずの私にとって、17才というのは、ある意味子供の終わりであり、同時に大人の始まりでもある、二重のカテゴリに同時に属せる年齢に見えたのかもしれない。
14才でたまたま同人誌というものを知って、大学生とかのオネーサン達の中にいきなり飛び込んだ私は、当時は彼女たちからは、かなり「しじみ扱い※」されてたと思う。
けれど、同時に年の離れた大人っぽい人たちに混じってそれまで知らなかった世界への扉が開いてたのも確かで、たぶんその頃の私は同じくらいの年齢の子への興味がかなり薄かったようにも思う。
※しじみ=小さい子。要するに鬼ごっこで小さい子にハンデをあげるような扱いのことでつ。あさり=大きい子。おそらく用語としては関西系。
14才(中2)と大学生のだいたい中間って、やっぱ17才くらいなわけで。
なんか、やたらもう17才に変なオーラ感じてて、その頃作った自分サークルが「Seventeen club」だったわけで、今思っても「どんだけぇ~」って感じッスねw
そして自分が17才になった途端、なんかもう人生半分終わったような気分になった。
そりゃそうだよね。
由来がわからないものの、そこまで思い入れある17才って、人生の中でたった365日しかない。
17才が始まったら、あとはもう17才が終わる日がひたすらカウントダウンされるんだもの。
「17才を過ぎたら後は余生みたいなもんだ」とか、本気で思ってた。
で、余生になってからもう素晴らしく長い時間が経過して、さらにこれからも蓄積されていく一方なわけだけど、時々やっぱり「17」って数字が私を強烈に誘惑する。
近年の最たる17は、やはり件の17番目の天使だったわけで。
だからこそ、昨日あんなに動揺してたわけですね。
ただのナンバリングなんだけど、私にとっては「17」は一種の完全数みたいなものだったんですね。
単なる勝手な思い込みだから、バカだけどさ。
ちなみに、「magic number」とは、プログラミング用語で「なんのためか判らない数字」を指します。
大雑把にいうと、プログラム中で必要な数値を変数を用いずに直接数字で書いていった場合、後からそれが何のための数字だったか判らなくなったり、他の人には理解できない数字になってしまうことをいうんですが、構築していけばいくほど、直していいのか固定であるべきなのかさえ本人にも判断できないような状況になっていくんですよ。
他の人には判らなくても、書いた本人にとっては重い意味がある。
あるいは、とても重い意味があるのに、本人にもそれがどれだけの重さなのかを掴みかねることも起きる。
そういうシチュエーションが、まさに私にとっての「17」にもぴったりな気がしてね…。
それは中学に上がってからも変わらず、高校に入って16才最後の日は何故か泣けたもんだった。
なんで17才をそんなに意識してたのかは、自分でもよく判らない。
ただ、10才になるかならずの私にとって、17才というのは、ある意味子供の終わりであり、同時に大人の始まりでもある、二重のカテゴリに同時に属せる年齢に見えたのかもしれない。
14才でたまたま同人誌というものを知って、大学生とかのオネーサン達の中にいきなり飛び込んだ私は、当時は彼女たちからは、かなり「しじみ扱い※」されてたと思う。
けれど、同時に年の離れた大人っぽい人たちに混じってそれまで知らなかった世界への扉が開いてたのも確かで、たぶんその頃の私は同じくらいの年齢の子への興味がかなり薄かったようにも思う。
※しじみ=小さい子。要するに鬼ごっこで小さい子にハンデをあげるような扱いのことでつ。あさり=大きい子。おそらく用語としては関西系。
14才(中2)と大学生のだいたい中間って、やっぱ17才くらいなわけで。
なんか、やたらもう17才に変なオーラ感じてて、その頃作った自分サークルが「Seventeen club」だったわけで、今思っても「どんだけぇ~」って感じッスねw
そして自分が17才になった途端、なんかもう人生半分終わったような気分になった。
そりゃそうだよね。
由来がわからないものの、そこまで思い入れある17才って、人生の中でたった365日しかない。
17才が始まったら、あとはもう17才が終わる日がひたすらカウントダウンされるんだもの。
「17才を過ぎたら後は余生みたいなもんだ」とか、本気で思ってた。
で、余生になってからもう素晴らしく長い時間が経過して、さらにこれからも蓄積されていく一方なわけだけど、時々やっぱり「17」って数字が私を強烈に誘惑する。
近年の最たる17は、やはり件の17番目の天使だったわけで。
だからこそ、昨日あんなに動揺してたわけですね。
ただのナンバリングなんだけど、私にとっては「17」は一種の完全数みたいなものだったんですね。
単なる勝手な思い込みだから、バカだけどさ。
ちなみに、「magic number」とは、プログラミング用語で「なんのためか判らない数字」を指します。
大雑把にいうと、プログラム中で必要な数値を変数を用いずに直接数字で書いていった場合、後からそれが何のための数字だったか判らなくなったり、他の人には理解できない数字になってしまうことをいうんですが、構築していけばいくほど、直していいのか固定であるべきなのかさえ本人にも判断できないような状況になっていくんですよ。
他の人には判らなくても、書いた本人にとっては重い意味がある。
あるいは、とても重い意味があるのに、本人にもそれがどれだけの重さなのかを掴みかねることも起きる。
そういうシチュエーションが、まさに私にとっての「17」にもぴったりな気がしてね…。
ううううー、やっぱ破壊力ハンパなかったよ。
庵カヲも私の脳幹を蹴飛ばしてくれたけど、貞カヲもやっぱり蹴飛ばしてくれたよー。
祭りになるにはもちっと隙間というか余裕ができないことには…3回読んだけど、まだまとまって考えられないのでなんとも…。
ただ、
ただね、
貞エヴァでは貞カヲは第12使徒だったんですね。
なんかこれが異様にショック。
確かに全部の使徒戦やってないから番号繰り上がるのは仕方ないんだけど、せめてもう1こずれて第13使徒だったら、もちょっとショックも柔かった気がする。
いや、きっと、もうちょっと神秘的な数字が~っていうか…
だって17って素数だし。
13なら素数つながりだし、ね?
ていうか、私が勝手に「割り切れない数字」というのにカヲルの底知れなさを垣間見てたのかもしれなくて、たかがナンバリングなんだけど、けどそういうリンクって無意識だけに根が深いっちゅーか。
すいません、他にもひっかかるべきとこ一杯あるんだと思うんですけど…orz
ホント、私のキャパというコップが表面張力限界寸前状態なんで、それはまた改めて。
庵でも貞でも、やっぱカヲルってとことん切ないよな…。
庵カヲも私の脳幹を蹴飛ばしてくれたけど、貞カヲもやっぱり蹴飛ばしてくれたよー。
祭りになるにはもちっと隙間というか余裕ができないことには…3回読んだけど、まだまとまって考えられないのでなんとも…。
ただ、
ただね、
貞エヴァでは貞カヲは第12使徒だったんですね。
なんかこれが異様にショック。
確かに全部の使徒戦やってないから番号繰り上がるのは仕方ないんだけど、せめてもう1こずれて第13使徒だったら、もちょっとショックも柔かった気がする。
いや、きっと、もうちょっと神秘的な数字が~っていうか…
だって17って素数だし。
13なら素数つながりだし、ね?
ていうか、私が勝手に「割り切れない数字」というのにカヲルの底知れなさを垣間見てたのかもしれなくて、たかがナンバリングなんだけど、けどそういうリンクって無意識だけに根が深いっちゅーか。
すいません、他にもひっかかるべきとこ一杯あるんだと思うんですけど…orz
ホント、私のキャパというコップが表面張力限界寸前状態なんで、それはまた改めて。
庵でも貞でも、やっぱカヲルってとことん切ないよな…。
くそー、ヲレは今日中に11巻を読めるんだろうか。
完全に八つ当たりだけど、
残業してる同僚にすら殺意が沸いてくるYO!
おまいら、はよ帰れよー(泣きながら)
キー!ヲレの背後を通るんじゃねぇ!!
些細な事で猫ピョンしそうなくらい神経ケバだっとんねん!!
しかも今日に限って、社長までまだ残ってやがる……。
ウチの会議エリアって社長デスクとツーツーやねん……。
ヲレに個室をくれ!いますぐに!
屋上とかがあったら懐中電灯で照らしてでも読むのにー。
今、
心 底 ひ と り に な り た い で つ 。
カヲルのよぉにヲレにも結界が張れれば… |||||| orz ||||||
いや、ちゃんと代価は払ったんだから、拉致じゃなくてー。
しかも人間じゃないから天使売買…?
昼が遅くなったので(どっちかっつーと、もう夕方)、待ちきれずに本屋まで遠出してきた。
したら、も、
ひ ょ ー し !!!が!!!
ひ ぇ ぇ ぇ !!!
って感じで…(;´Д`)ハァハァ
ここで死にそうになりましたがな。
だって水槽の中のダミーズのよぉに平積みされてるんだもにょ…ほんまに腰砕ける…orz
しかも表紙の顔ったら、エース初登場の頃の試験管カヲル系!!
アカン、マジで人外萌えのアタシをぬっ頃す気ですか。(まだ明日も納期がくるのにー。)
この天使たちはこの後も色んな人に買われていくんですよね?
そして今日は日本のアチコチであーんな萌えを生んだりこーんな萌えを生んだり……ひー!!(いい加減におまいも人間に戻れ)
…今、鞄の中に入ってるんですが…。
ただそこに1冊の本が入ってるだけで、なんかすっごいヤヴァいもん所持してる気分になるのはナゼ…。
あ、そうか、カヲりゅにトリップさせるだけの成分(は?)があるしか。
くぅぅ、もうしばらく生殺しの時間が続くー、ヲレはSのはずなのに、なんでこんなに調教されてるんでしょぉか(それって何て下克上?)
なのに帯のあおり文句は「渚カヲル最後のお願い。」 究極のツンデレ! 今が夜なら遠吠えしてまつ。
…え? お はいらないの? えぇー???
おまいら今日は早く帰って、あたしを一人にしてくれー。
つか、お願いします、早く私を一人にさせてください…(;´Д⊂)
(ええから仕事しろ)
しかも人間じゃないから天使売買…?
昼が遅くなったので(どっちかっつーと、もう夕方)、待ちきれずに本屋まで遠出してきた。
したら、も、
ひ ょ ー し !!!が!!!
ひ ぇ ぇ ぇ !!!
って感じで…(;´Д`)ハァハァ
ここで死にそうになりましたがな。
だって水槽の中のダミーズのよぉに平積みされてるんだもにょ…ほんまに腰砕ける…orz
しかも表紙の顔ったら、エース初登場の頃の試験管カヲル系!!
アカン、マジで人外萌えのアタシをぬっ頃す気ですか。(まだ明日も納期がくるのにー。)
この天使たちはこの後も色んな人に買われていくんですよね?
そして今日は日本のアチコチであーんな萌えを生んだりこーんな萌えを生んだり……ひー!!(いい加減におまいも人間に戻れ)
…今、鞄の中に入ってるんですが…。
ただそこに1冊の本が入ってるだけで、なんかすっごいヤヴァいもん所持してる気分になるのはナゼ…。
あ、そうか、カヲりゅにトリップさせるだけの成分(は?)があるしか。
くぅぅ、もうしばらく生殺しの時間が続くー、ヲレはSのはずなのに、なんでこんなに調教されてるんでしょぉか(それって何て下克上?)
なのに帯のあおり文句は「渚カヲル最後のお願い。」 究極のツンデレ! 今が夜なら遠吠えしてまつ。
…え? お はいらないの? えぇー???
おまいら今日は早く帰って、あたしを一人にしてくれー。
つか、お願いします、早く私を一人にさせてください…(;´Д⊂)
(ええから仕事しろ)