忍者ブログ
Had some sunshine, some rains. 更新日記。ときどき単なる日記。…つまり日記?(聞くな)
[44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中に、パイナップルを入れることについては、結構賛否両論ですよね。

私はパイナップル投入原理主義(おおげさ)なんですが、ダメって人は大抵「おかずのなかに果物が入ってるというのがダメ」って言います。(私のまわりでは特に)
果物=デザートやおやつの感覚なのかな?
私はサラダにりんごやグレープフルーツ入れるの好きなんで、きっとそういう人とは一緒には暮らせないと思う(笑)
(どっちがいいとかではなく、嗜好って共感や喧嘩の元って意味で)

一応パイナップルを入れる根拠としては、酵素の働きで肉が柔らかくなるというのがありますね。
でも、それ以外に、私って酸っぱいもの好きなんですよ。
酢の物とか、三杯酢を飲めるくらいに(笑)
で、パイナップルを入れた酢豚はほんのり甘酸っぱくなって、その甘さが砂糖の甘さじゃないところが好きだったりします。
ダイレクトな白砂糖の甘さはちょっと苦手なんだけど、果物の甘さは大好き。
(でも、すごい頭絞った後なんかは、普通に甘い紅茶とか欲しくなるヨー)

しかし、欧米の人は、甘辛いのはOKでも甘酸っぱいのはダメって人が多い気がする。
今までに知り合った人たちの8割が甘酸っぱいのは苦手だった。
実例でいうと、ポタポタ焼き(甘辛いせんべい)はOKだけど、トマトの甘酢がけはNGとか。
確かに、日本のお酢ってビネガーとは比べられないくらいツンとくるからなー。
でもこれが東南アジア系だときっと気にならない人のほうが多いかも。
東南アジア系の料理のレシピだと、野菜炒めに梨とかフツーに入ってることが多いので、そんな気がするー。


そんでもって、なんで酢豚かっていうと、「肉喰いたい」の続きなわけですが。

ナンかもー、急に寒くなってきてしまって、すでにマイヤー毛布出してますヨー
自分でもさすがに早いんジャマイカと思うんですけども、明け方とかガクブルしながら眼が覚めたりするんで…orz
私は毎年「この冬を無事に越えられるのだろうか」とか思います。本気で。
そして最近、私は「絶滅危惧種」というよりは、「もしかしてどこかよその星から来たのではないか」と自問自答したいくらいです。
なんなんでしょうね、この寒さに対する耐性のなさっぷりわ…orz

今日は休出なんですが、このあと「序」2回目&肉喰いにいってきまつ。
冬が来る前から、もう春が待ち遠しい。
PR
本当だったんですね。

ttp://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/topic-shiki/index.html

掲載はJSQ。
私の神漫画である、クレイモアの異動先。

原作ストーリーは拷問な程分厚い本だったけど、どうなるのかぁ。
無意味に話が変わらないといいな。

絵は今風でこぎれいで、カラーを見る限りでは期待できるので、そこは安心なんですけど。
小野主上が脚本とかなら、本当に神クラスなマンガになりそう。
読んだらまた感想かくー。
先日サイトのとこでもお知らせしたよーに、ソーシャルブクマ回避のためにアクセス解析つけたのですがー。

その解析ツールは、見ていただいてる方のモニタサイズもわかるんです。
このモニタサイズって、レイアウトするときにかなり影響あるんで、ウチに来られてる方のモニタサイズの概要がわかるのはアリガタイことでス。
文章の掲載時はもちろんなんですが、この先ウッカリと血迷って絵とか載せるとしたら、横幅はどのくらいまでなら大丈夫そうかとか、そういうのの参考になるのでー。

しかし、すごい意外だったのが、どうやら画面サイズからして携帯で見てらっしゃる方がチラホラいらっしゃるらしいこと
(それともDSとかなんだろーか…今はユーザーエージェント多くて…)
昔は携帯で見れる範囲は凄く限られてた上に、ブラウザも貧弱&料金バカ高!だったので、携帯でサイトを見るということについぞ意識が行ってませんでしたー。
つくづく、時代は変わったんですねぇ。
まぁ、カヲりゅが月にマッパでいるくらいだしな。(関係ありまてん。)

う、ウチ、携帯さんには配慮ゼロなサイトなんですが、無事に見れてらっしゃるんでしょうか(^^;)
しかも長文癖に侵されてるので、1ファイルの文章、アホみたく長かったりするんですけど。
携帯サイトを作るというのはちょと時間的にムリポなのですが、せめて少しでも読みやすいように、もう少し1ファイルの文章量を落とすべきなのかもしれないと思った次第です。むーん。
(同じ話の場合は横移動をつけてあるので、そこは大丈夫だと思うんですがー。)


それにしても、携帯で見られてる方に、ちょっと聞いてみたいことがあったり。

携帯で表示したら、私の文章ってクドくてウザくないですか(笑)
いらしてくださった皆様、拍手ありがとうございますーm(..)m
お1人で5拍手とか10拍手とかいただけると、「ナ、何がこの方の琴線に触れたのかニャー」とドキドキしますです(笑)
もちろん、1拍手でも押していただけるというのはホント有難いですヨ!

ちょっと来週までお仕事が戦闘モードなのですが(笑)、そういうときほど萌えは燃えるので!
またそろそろ何か更新したいぞーと思っておりまスー。

更新の際はまた本館のメインで告知しますので(きっとココでも垂れ流すと思うけどw)、また読んでやってくださいねん。
本日の迷惑メールに分類されてた、“惜しい”件名。

「黒あん蜜」

あー、マジで惜しいなぁ、「黒蜜あん」なら、中身くらいはちらっと見てあげたのに…(笑)

前回はカヲりゅで、今回はみったんでしたってことでw
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[04/08 みこと]
[12/26 タカノ]
[12/25 ゆうなぎしろろ]
[08/25 cicada]
[02/08 しおみん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
タカノ
性別:
女性
職業:
さすらいの猫飼い
趣味:
鼻歌
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ   [PR]