[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結局昨日は台風が関西を通過しましたねー。
近畿っつっても、かなり南側を通ってたんで、雨と風はあったものの、それほど大事にはならなかったみたいですが>京都
祇園祭も、最初の予報では「こりゃ三連休が台風で潰れるかも?」と心配してたけど、今日はもう雨は降ってないし、北側とかは青空も見えるし。海外からもたくさん観光に来られる年1度のお祭りですから、根っからの京都人としては、折角来てくださった方々には、ちゃんと楽しんで帰っていただきたい心持ちなわけです。ちょっと安心。
しかし、四国の方とかは直撃コースで大変だったみたいです。大きな被害がでてないといいけど。
タカノの父方の実家方面は実はとんでもなく台風直撃コースで、今頃墓石が倒れたりしてんじゃないかとか思っちゃうくらいでつがw(笑い事っちゃねぇよ)
昨日は出勤の予定が、生理痛で結局ダウンしますた。ま、台風も来てたしねぇ…いや、生理痛でさえなければきっと台風の最中でも平気で出勤したと思うですが(過去に何度もやってるし)。
どうも生理痛だけは我慢できんとですよ。金曜日にグデグデになってたのも、結局は生理来る前の酷いパターンだったという。
なので、腰が立たないうえに、昨日は出勤しても長時間座りっぱになるので、きっと椅子に座り続けること自体ができなかったであろう確信がひしひしと。
私どうもやたら生理痛が重いようでギャフンです。ウチは姉も私同様に生理痛酷いんですが、ウチの母がまるで生理痛を経験したことがない人で、時々憎たらしいです…マジ、血が繋がってる気がしねぇよ、ママン!w
とはいえ、内膜症とは違うみたいなんですよねぇ。どうも骨盤の歪みとかが原因らしくて、私と姉は同じように歪んでるという話を、随分昔に整体の先生から聞いたことがある。
こればっかはすぐにどうこうなるもんでもないので、諦めてますがー。
あー、とにかく。
今日明日の休出でアニメ部分を作ってしまえば、ひとまず新作ラッシュは終わるはず。
夏はイベントとかも多いので、8月終わるまでは突発な依頼はなくならないだろうけど、「完全新作」は山を越えてくれそうなのでほっとしてます。
隙を見て、溜まってる代休をとるぞー。
やりたいこと山ほど溜まってるぞーw
最近の発見は、どうも睡眠不足が加速するとお腹にくる体質になったらしいってこと。(あんたカフェイン剤飲み杉やねん)
いやん。お下品ですね。
今日はさすがに定時過ぎたら帰って、爆睡するつもりでつ。
そんで3連休の出勤に備えるんだ!(←我ながらちょっと可哀想)
でも休日出勤のほうが仕事はかどる。売り込みの電話とかかかってこないしね。特にscript書いてる時にあれかかってくるとウザイんだよなー。電話とったとたんに頭の中のジャングルジムがガラガラと崩れるのが自分でもわかるというw
松カヲきゅん、会社に置いたままです。
いっそDVDを会社に持ってくるほうが早い罠(笑)
そしてペンタブも会社に持ってきて、会社でどんどん改造していくことにしますた。
フリーのフォントとか、職場Macから移動させたいものも一杯あるし、どうせなら作業の待ち時間を有効に使いたい。
そして今週末は祇園祭でつ。三連休だから、夜は例年以上に凄い人出だろうなぁ。
でも台風来てるのよね、鉾とか大丈夫なんだろーか。風とか強いと、飾りとか壊れそうで心配。ああいう古いものって、本当に大事にしていかないとね。経過した時間を取り戻すことはできないし。
昔は鉾町の真ん中に会社があって、祇園祭のときは大変な人出で色々と大変だったんですが、さすがに今はちょっと離れたので、以前のような切羽詰った大変さはないです。
ただ、帰り道に着物問屋街を通るときの輪唱のように繋がって聞こえてた町ごとのお囃子を聞けなくなったのは残念だなぁ。祇園祭そのものよりも、そのために毎日繰り返されてる練習とかの方がすんごい夏らしくて、「ああ、今年も夏が来たなぁ」って情緒があって好き。
それで、前に聴いたことがあるんだけど、月鉾のお囃子、途中で「うさぎ」って掛け声入るんですよ。
「月鉾だからうさぎ?」とか思ってたんだけど、どういう意味なんだろう。
チラリと聞いた話では、曲の折り返しの合図らしいんだけど、なんかちょっと可愛い(^-^)
おもいっくそ造語です。それも今作ったとゆーか、他にいい言い回しが思いつかん。
今のクライアントと仕事しだしてから、なんだかんだでもう9年くらいになるんだけど、それ以来、ずーっと思ってるのが、時間の経ち方がおかしくなったなぁということ。
なんかね、時間の経過の感覚が世間様とかなりズレてるなーっちゅーか。
お仕事上では毎日が3倍速5倍速の凄いスピードで進んでて、1年どころか2~3年があっという間に経ってる気がしてるのに、反面、自分の内面の時間は、なんかまだ実感としてコマ送りっぽいとゆー。
や、こういう時間感覚のせいか、なんか私には「1年も経つと飽きちゃう」のって、なんか不思議なんですよ。
もともと、一度好きになったらしつこいタイプだと思うんだけど(笑)、それにしても、世間のスピードと私のスピードって、位相が完全に逆な気がしてしまうことがよくあるんですよねー。
(…つまりはそんだけ普通の人とは違う、斜め位置な世界に生きてるってことか!?>わたし)
あー、もしかして、世間の人たちは、短期間に一気に濃ゆくアウトプットしてるってことなんかなー。
だから1年も遅れると、もう手遅れっぽく感じてしまうってことなんかなー。
………るー、るー、るるるー。(遠い眼)
(なんかちょっと色々と寂しくなってるらしい)
マ ジ で す げ ぇ よ !Σ(゚Д゚)ガーン
ここ↓(頭にh足してねー)
ttp://www.extremeinstability.com/index.htm
なんかもう嵐ってそれだけで血が騒ぎませんか? 私は騒ぎます。無性に遠吠えしたくなるし。
1枚1枚の写真が、なんかもー「写真のどこかにカヲるんやみっつんが隠れてるんじゃないのか!?」って錯乱しそうなほど萌え。
特にみっつんは竜巻とか起こせる魔道士だしな!w
カヲルも空飛べる天使だしな!w
松カヲの壁紙にしようかなー。
それとも何枚か落としてスクリーンセーバーにするのもいいな。
ううー、超短いけどみっつんのネタが無性に書きたい。
発作的なこういう衝動も萌えの側面のひとつよね。きっと納期直前でテンパってるから余計に書きたくなるんだと思う。
…でも納期は17日なんだよなぁ…さすがに書いてる時間作れそうにないなぁ…orz
最近ホント仕事しかしてねぇよ!!
そろそろ萌え補給しないと、クライアントに対する忍耐も品切れしそうだよ!(笑)
くそぅ、処女の時の写真撮るの忘れてたーぁーぁーぁー(アンタいきなり何てデムパ飛ばしてr)
や、パッケージの封印あける前の「ダミーだけどちゃんと処女だよ(はぁと)」の記念写真撮るのを忘れてただけなんですが、気がついて以来、動揺しまくりd(しっかり!)
|||||||| orz |||||||||
でもまぁ、まずは飼い主登録はしてー。
最低限のソフトウェアのアプデトもしてー。
で、そこから、先にブートキャンプ入れるか、とっととペンタブ環境整えるかで止まってる。
(他にも、ちょっとよさげなWinエミュソフトの話を聞きかじってしまったせいもあるけど)
くぅっ、ペンタブ使いたいっ、けどバンドルソフトをMacで入れるべきかWinで入れるべきかで迷ってるせいでつ。
Photoshop ELがね、ペンタブに付属してたので。
去年までずっと仕事もマカーだったんだけど、いろんなソフトとかフォントとかの問題でWinに乗り換えることになって、そうすると両方のいいとこと悪いところを知っちゃったもんで、余計に迷うってのはあるな。
「sai」ってペイントソフトが評判いいのでWinにPhotoshop ELも入れてしまうべきか。
それとも、のちのちPeinterとか欲しくなったときのためにもMac X に入れるか。
悩ましい…。
そして、絵を描いて色を塗ること考えたら、ガンマとかの関係でやっぱWinに入れるほうが公開するときに楽なのかなーとか。
昔書いた絵は全部Macで描いてて、ガンマ気にしながら色塗ったはずなのに、今見るともう、色とか色とか色とかが、
と て つ も な い こ と に な っ て る し 。
はうー。
…そしてなにより、早く松カヲでみっつんのDVD見てぇ。
だって、松カヲにつっこんで再生させて(うるさい)、そこにでてくるのがみっつんですよ!(黙れ)
もはや萌えダブル、いや、萌えの乗算ですよ!奥さんっ!!(正気に返れ)