忍者ブログ
Had some sunshine, some rains. 更新日記。ときどき単なる日記。…つまり日記?(聞くな)
[55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

同じ事をやるにも、エヴァやブレスト絡みなら、いそいそとした気持ちで取り組めます。
同じ事をやるにも、お仕事だと、文句いいーのダラけーの休憩しーのうんざりしーので後ろ向きです。

…萌えほど仕事効率のいい燃料を、私は知らない…。


そして、月末なので食生活がめさめさ貧困ですw
美味しいものを食べにいきたいです。

アレ食べたいなーコレ食べたいなーと思うと、頭の中で、カヲルきゅんやシンジきゅん、みったんやわたぴーが美味しそうなものを食べながら会話を始めます。
「これ美味しいよ」とか。
「ひとくちちょうだい」とか。(←これ萌えるよねー?)

いいなー、好きな人と囲む食卓。
きっと私が食べ物ネタが異様に好きなのは、ここに理由があるんだと思う。

私は気が向かないとてんでダメダメなAB型なので、普段の食事にはあまり気を使ったりはしないけど、反面、気が向くととことんやるAB型でもあるので(これだからABは二重人格とかゆわれるw)、気が向いたときの凝りようはハンパないらしいです。

そのせいか、私の頭の中の彼らも変なところでこだわりを持ってるようで…w

カヲルは野菜は朝どりでないとダメとかいうし。
シンジは硬水で炊いた米は食えんとかいうし。
みったんは塩ならクリスマス島のがいいとかいうし。
わたぴーはすじ肉の美味しいのは下手なロースより旨いとかいうし。

あー、クリスマス島の塩を使った塩ホルモンが食いてぇー…(そこか!)
PR
※27日までに通販をお申し込みいただいた方には、お返事を送らせていただきました。

いあー、実際「希望者おられるものなのかなー」と半信半疑というか、かなりドキドキでしたw
お申し込みいただいた方、どうもありがとうございました。
サーチも更新したせいか、すぐにお申し込みメールが入ってて、うひゃーと嬉しい驚きでした。

数年前などはもういっそ処分しちゃおうかとか考えたりもしたのですが、やはりそれもできない性分でしてw
それなりに苦労して作ったものなので、エヴァ好きな皆様にお嫁にもらっていただけるなら、こんな嬉しいことはありませんー。

「execute」の方は、盛りだくさんの内容をなんとか持ちやすくコンパクトにまとめようと、段組と字の大きさに必死さが漲ってる本です(笑)
寄稿いただいた超エロスもありーの私が初めて書いた長編もありーの、童話っぽいお話もありーの、貞カヲシンを思わせる庵カヲシンもありーので、結構オトクな本だと思います。

「Apartment #635」は、同タイトルの曲が入ってる大好きなファンク系のアルバムがありまして、歌詞とはちょっと違うんですが、アルバムの持つファンク独特のこざっぱりした空気感を目指して書いたお話です。
ヒカリちゃんの立ち位置を、当時の自分の目線を一部入れたので、なんだか変なお話になってます。

よろしければメールでお申し込みくださいませ(^^)
ちょっと古いのでガタガタするんですよ。
それに、絵を描くときに力が加わると「ぎしっ」とかw
結構長い間使ってきたから、そろそろダメぽかもしれん…。

んー、けど、ちゃぶ台ないと困る。
だって私の部屋の中ではベッドの上が一番広いスペースなんだ!(どんなんや)

十七年くらい、ずーっとデッカイニャンコと共寝してたんで、セミダブルなんですヨ。
最初はマットだけ敷いてたんだけど、加齢とともに冬の冷えがこたえるようになってしまってベッド枠だけ買い足したという、これはこれで年季の入ったシロモノ。
デッカイニャンコは去年虹の橋を渡ってしまったんですが、相思相愛のニャンコだったからなぁ…ベッドにも色々と、本当ーーに色々と思い出が…。
(どう色々かは猫飼いの皆様なら察していただけるかとw)

それに新しいちゃぶ台と新しいベッドなら、断然ちゃぶ台の方が安いんだもにょ!
シングルなら、もっと部屋が広く使えるのは判ってるんですが…orz
(やさぐれ貧乏人めー)

同じくらいの大きさのちゃぶ台、探してみよ。
安いシングルベッドあったら気が迷うかもだけど、そうすると今度はどこで絵を描くかに困る気がする。
…いや、机の上のカヲスを何とかすればいいんですがw

私って女として腐ってるだけでなく、人間としてもかなりヤヴァイかもw
(かも、でなくガチでヤヴァイでつね…orz)
眠れねぇー…
なんか、今日はせっかく外が静かなのに不眠です。
眠いのに入眠できないってどゆことだ???
せっかくなんで、エントリもう1つ書いちゃう。<寝ろよ…

昨日の夜はわたみつのお友達(と言ってしまうw)の絵茶にいったんですが、最初一人だったのでいろいろと落書き練習してました。
なんか楽しかった…w

前のエントリでも書きましたが、私には白い紙恐怖症(なにそれ)があるので、紙に描くのは無駄に緊張しちゃうんです。
最初は絵茶もガッチガチに緊張してたんですが、一人の場合なら、いつでも消せるーの安心感と、いつでも描けるーという気軽さが、結構気持ちをほぐしてくれてることに気がつきましたー。

絵茶とか絵日記とかあると、案外とざくざくラフ絵が描けていいかも?とか思ったですよ。
失敗してもすぐ消せるし、キャプチャすれば画像を保存できるから、ある程度まで描いて下絵にしてもいいんだー!とかも気がついて<今更感タップリ杉

や、もう、こういう技術ってすんごい進歩してたんだなぁって、おばさんは浦島気分ですよ!
(リアルにおばさんだから、すでに浦島といえないのがこれまたギャフンw)

てゆーか、同じWebで仕事してても、こういうのは守備範囲の違いっていうやつでしょね。
私がやってるのはサイト作成代行だから、時々フラッシュでゲームっぽいのとかスクリーンセーバーとか作ることはあっても、こういうネットサービスそのものの展開はやってないので、でんでん世の中についていけてなかった…。

うちにも、私の落書き用絵茶とか置こうかしらw
あ、落書きだとおえびの方がいいのかな???

毎月後半は納期が被るので忙しくなっちゃうですが、月が変わってすぐは少し時間も早く帰れるし。
うん、映画も公開されるし、どういうのがいいか調べてみよー!(^^)
拍手どうもありがとうございます! 連パチいただくのも嬉しいですが、別の時間帯にそれぞれパチいただくというのは、訪問数が純粋に増えてる証拠のようなものかなと思うのですが。
これはやっぱり映画効果なんでしょうねー、エヴァファンもっと増えてー(^^)

皆さんはいつ頃映画を見に行かれるんでしょうか?
私は初日とかは予定があるのでいけないんですけど、やはりああいうのは皆さんと同じ時期に堪能すべきだとブレイブ後ハマリで心底実感しましたのでw、9月のある程度の時点では行きたいですね!
いっそ、自分の誕生日に見に行くか!?w
それともカヲルの誕生日に見に行くか!!??w

はうはう、「序」でカヲルは出るんでしょうか…それが凄く気になってます。
そして、出るとしたらどんなカヲルなんでしょうか…。
…それが物凄ーーーーーく気になってまつw
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[04/08 みこと]
[12/26 タカノ]
[12/25 ゆうなぎしろろ]
[08/25 cicada]
[02/08 しおみん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
タカノ
性別:
女性
職業:
さすらいの猫飼い
趣味:
鼻歌
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ   [PR]