[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやもうね!めちゃめちゃ濃かったヨ!(笑)
カラオケでは半分歌って半分しゃべってたんだけど、もの凄い勢いでもの凄い数の共通点があったことが判明w
その度にガッツリと固い握手を交わし合いましたよ!(真顔)
いやー、FFTにPSO、これには笑っちゃったよー。しかもPSO、ハードは違ってもお互いが廃人だったようで。
ああっ、3月のGCのPSOサービス終了までに知り合いたかった!
そしたらきっと一緒にプレイできたんだ!
一時期、かなり周りに勧めたんだけど、だーれもプレイしてくれなかったもんなー。
(当時はPSO系掲示板で知り合った人たちと毎晩明け方までプレイしてた)
いあね、私の周囲、漫画やアニメやゲーム好きは結構いるんだけど(まぁ、ぶっちゃけデザイン事務所勤務なんて、大半そういう人種だよw)、でもみんなオタではないんだよね。
あくまでもフツーに好きなだけ。
だからその話で盛り上がるにしても、オタな人との会話とは微妙にレンジがずれる。(深さの問題)
それに、オタでもゲームやる人とやらない人だと、やっぱレンジがずれる。(ネタの問題)
ネットで知り合ったPSO仲間はゲーマーだけど同人オタじゃなかったし、これもレンジずれる。(これもネタの問題)
…もしかして、ガチにオタでゲーマー(かつ腐女子)な人、というのに初めて巡り会ったのかもしれない。
正直、この人、私のドッペルゲンガーか!?とか思ったw
カラオケの後は「わたみ(つ)」に移動して夕飯ー。食べたいだけ食べて来た。
ここねー、人が来るたびに「ようこそ!わたみへ!」って店員が言うのよ。
その度にお腹よじれそうになったw
どう聞いても「ようこそ!ワタミツへ!」です。ありがとうございました。
東京のオンリーでオフ会するなら、やっぱわたみ(つ)に行かねばな!
で、最初時間が早かったから周りにほとんど人が居なかったので、ずーっとワタミツ話。
途中で隣に人が来たんだけど、どうもその人たちもオタらしく、エヴァ映画の話してたので、こっちもそのままワタミツ話。
そんで反対となりにまた人が来たんだけど、これまたどうやらオタっぽい。不死鳥の話とか聞こえて来て、その流れに直感がそういうんだもん。
だからそのままワタミツ話してた。
なんか、これまでの1ヶ月分くらいを半日でしゃべって来た感じ。
ああー、もっそ濃くて充実してたー。
それはそうと。
カラオケとわたみ(つ)で、ウィルコムの携帯とかPSPとか見せてもらってて、もの凄く物欲刺激されちゃった。
特にPSP!手のひらにブレスト映画…将来的には手のひらにエヴァ映画…いいなー、私も欲しい!
…PS3売っちゃってPS2とPSP買おうかな…w
それと、笑い死にしそうなまとめサイトも教えてもらった。
「喪ゲ女」
そっち方面にはかなり有名らしい。
世の中は私の想像の遥か斜め上をいくものなのだと心の底から実感した。
興味があったら検索して、ぜひともカテゴリの「萎えた801」を呼んでみて欲しい。
…月まで飛ばされることウケアイw
引き続き「ガンツ」の件。
この手のマンガって、中抜けしてるとすっごく気になるよね。
私は基本、ものがたりは最初から順番に読みたい人なので、17巻飛ばして読んでたのがすんごい気持ち悪くって…(病気やソレ)
でも17巻だけ抜けてるのがチョー気になるっていうのは他の子もそうだったみたいで、定時後に数人でアマゾンの中古買う?とかネット上の古本屋で探す?とかって話してたんだけど、送料とかがかかるから、それだったら新品買っても一緒だし。
で、送料だけでなく時間もかかるわけで、気持ちはもう「待てない!」だったのよ。
なので、お仕事の方が放置プレイになってたので、昨日は早めに会社出て、一昨日とは違う古本屋に行ってみた。
したらね、ありましたよ!
古本屋にほとんど出てないって聞いてたから、あるとしたら人気作のコーナーかなぁと思って、最初に売れ筋の棚に行ったら、そこでハケーン!
いきなりのミッションコンプリートで、思わず携帯で皆にメールしたw
で、少し遠回りして行った本屋だったんで、その1冊で帰るのも勿体無いから、ちょっと他にもめぼしいのないかなーと探してみたら、ありますた。
ウワサの「黒執事」ですよ!(1巻と2巻)
これ、すんごく気になってたんだけど、今ちょうど人気があるせいかなかなか見かけなかったんだよねー。
「ガンツ(17)」と併せて3冊を購入でスー。
「黒執事」、面白かったー。
ゴスロリ的ノリもあるけど、イギリスが舞台だから結構資料とか調べて描かれてるみたいで、ナチュラルに面白かった。
設定も凄い好みで、内容も結構笑えるw
そして紅茶とかの銘柄が続々出てくるところがイイ!(紅茶好き)
これも続編買い決定ー。
ウチのカヲりゅはイギリス設定な使徒なので、執事のカッコとかいいかも…とか思ったけど、やはりヤツは天使ですから。
燕尾服は音楽演奏のために着てもらうほうがいいかなーとか思った。
それと、きっとヤツは傅くより傅かれる方だよね!(ナチュラルに暴言)
あー、今月はマジ大人買いし杉w
まだ月半ばでもっそ金欠ー。(ベリー自業自得)
絵柄が緻密で、なんか面白そうでずっと気になってたんだけど、存在を知った時にはすでに10巻以上出てて、古本屋であまりみかけないもんだからそのまんまになってた。
したら、会社の子に持ってるという人が!
うちの会社ではただ今絶賛ガンツ中です(笑)
「●●さん、絶対好きやと思う」(持ち主談)
…その通りでしたw
昼休みとかすんごい勢いで読んで、速攻21巻までいっちゃった。
多分コレは戦闘シーンとかセリフのないシーンが多いせいもあるかな。
荒唐無稽なハナシなんだけど、なんかじわーとくる。途中からはガンガンくる。
最初へんな主人公やなーとか思ってたら、二転三転して「ええっ、そこにいくわけ!?」みたいなところで勝負しだして、見事に作者の図に乗せられたよ。
それにしても、話も面白いし絵だって上手いのに、メインの女の子にあんまし描き分けがないのがチトなぁ。
ロリ顔巨乳大杉やろ、コレw
後半にでてくるオタクな女の子はひんぬーで地味顔だから描き分けあるけど、それ以外のタイプが…。
ぶっちゃけ、作者の好みが出すぎ?(このあたり「WILD LIFE」のようw)
それと、オトコマエが全員背が高くてガタイがいいっちゅーのもどうかと。
14才で180センチとか、日本人じゃほぼありえない子は隠し設定があるからまぁいいとして。
主人公がわりと顔がまとも(は)なのに背が低めってのがなかったら、作者さんに「美形・高身長・肉体美」に逆コンプレックスでもあるのかと疑いたくなるほどだったw
むしろ、オサーンとかがいい味出してる>戦闘シーン
あ、でも、パンダかわいいよパンダ。
(あれ、そーいや、犬はどうなったんだ…?)
そして16巻まで読んだら、17巻だけないっていうので会社帰りに古本屋に寄ってみた。
21巻しかおいてなかった…orz
でも、それだけで帰るのは勿体無い気がしたんで、「エロイカ」(超懐かしいw)の抜けてた巻と、「テガミバチ」の1巻を買った。
「エロイカ」…これもまだ続いてるんだよね。すごいなぁ。
ソ連の崩壊後の世界情勢の変化は先がまったく読めなくて、どういうふうに続くんだろうと思ったら、一時期連載してなかったけど、再開されたら再開されたで上手くストーリーが出来上がってるもんな。
今、1巻から根こそぎ会社においてあるんだけど、ウチの会社のお嬢さんにも一人と同年代の後輩にも一人、ファンが増えた。
喜ばしいことだw
「テガミバチ」…作者の浅田弘幸さん、もっそ絵が変わりましたね。
とゆーか、もしかしてこっちが地の絵なんかな?
昔「TO-Y」ってマンガ描いてた上条敦士さんのアシスタントやってたせいか、「I'll」とかは影響受けまくりだったもんね。
まぁ、それはどーでもいいとして(いいのか)、「テガミバチ」可愛かった。続きも買う。
やっぱ、本屋関係は私のホームグラウンドだ。ソウルホームだ。
壁一面の本とか見てると、めっさ落ち着く。
でも、新刊で欲しいマンガも他にもあるけど、それより先にBluetoothのマウスが欲しい。
ワイヤレスに慣れたら最後、後戻りって難しいな…。
特にマクブクはUSBとかの接続口が本体の左側になるので、ペンタブとマウスを両方USBで繋ぐと、右利きの場合に配線が絡みやすいんだよね。
お絵かきチャット登録しようと思ってるから、できるだけマクブク周りの配線は少なくしたい…。
あ、皆様もご存知だと思いますが、爆弾っちゅーのはMacがダウンとかハングしたときに出るアラートのアイコン。
そして青画面っちゅーのはWindowsが落ちるときに出るブルースクリーンのことでつ。
職場のWinちゃん、少し前からこの青画面がぽろぽろと出るようになって…orz
Winちゃん、がんばってくれー!
いままでマカーだった私が、Windowsのこと判らないナリに、キミをここまで仕込んできたんだ!
膨大な量のデータ移動ともう一度同じだけの環境を構築する時間は、私にはないんだぁ!!(涙目)
いやガンマジで。
正直、なんだかんだいったところで、MacもWinもパーソナルコンピュータでつ。
それぞれの陣営に属すような方たちはMacがダメとかWinがだめとか仰りますがーがーがー。
落ちる頻度とか、所詮どっちもおなじくらいですよ…orz (しっかり!)
ただ、一つ教訓を得ますた。
Core2Duo搭載機は、快適に使いたいなら本体薄型にしたらダメっすよー。
排熱が上手くいかなくなりがちで、熱暴走しやすいみたい。
これはガチで真顔情報。
マクブクたんも、ファンがブン回りますからね…。
通勤用のバイクの自賠責保険の切り替えは今朝やってきました。あと4日で切れるとこだったんで、今日いっとかないとまた急にいけなくなりそーで焦ったー。
(…しかし、役所ってハラ立つくらいのんびり仕事してやがるw)
それから通帳の記入欄が満杯になったやつの更新とか、郵貯口座の手続きとか、なぜかどれもがお金がらみ。
まぁ、なんかそーゆー時ってあるですよね。
郵貯は通販に使ってる口座をネットから確認できるようにしたいな、と。
ATMの時間外でもネットから確認できたらその分お申し込みに早く対処できますからね(^^)
むしろ、もっと早くやっときゃ良かったw
通販ですが、思ったより早いペースでお申し込みいただいて本当に有難いです!
しかも2冊セット買いのご希望が多くて、あの子達を処女(新品)のまま捨てないでよかった!と感涙中w
お申し込みからできるだけ早く送らせていただくようがんばりまーす。
お手元に届いた方も、楽しんでいただけてるといいなぁ。
そして今夜は萌える集いに参加するのでw、今日はいつもにも増してお仕事がむばってまつ。
鼻先にニンジンがあると走りっぷりが違いますよ!(…もはや自分ツッコミすらむなしい)
だって今日は早く帰るんだー!9時までに全部用事済ますんだー!
あ、でも昨日封筒が切れてしまったので、忘れずに通販グッズ関係買って帰らなきゃ。