Had some sunshine, some rains.
更新日記。ときどき単なる日記。…つまり日記?(聞くな)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもありとあらゆる意味で粗食なタカノなんでつが、昨日は久々に日本に帰ってきてた姉夫婦と、そのお友達のご夫婦とウチのオカンなどなどで夕食会ですた。
なんか、日本語と英語とドイツ語とフランス語とルクセンブルグ語が入り混じった、カヲスな世界で(笑)
もちろん、私は日本語+ごく簡単な英語しかわかりまてんよ?
正直、会話の80%はよく判ってなかったw
でも来日されてた方はみんなポン酒で気持ちよく酔われてたんで無問題だったw
(いいのかそれで)
姉の旦那がベジタリアンなんで、豆腐料理の店に行ったんだけど、久々に高級な料理食った!って感じ。
最初に出たお豆腐がなんかとろっとムースっぽいってゆーか、お菓子みたいな滑らかな舌触りですんげー美味しかった!
それから豆乳のグラタンやら豆乳湯豆腐やら湯葉やら、豆腐尽くし。
どれもものっそ美味でしたよー。
お豆腐+野菜料理でも、ゆっくり出てくるとそれなりにお腹に来ますね。全部食べたら苦しかったくらい。
やっぱ、たまにはちゃんとした美味しいものを食べるべきですね(笑)
今日の昼は友人とお昼食べ。
パスタのお店に行って、春キャベツとアンチョビのパスタ食ってきました。
これまた春キャベツが柔らかくてすんげー美味かった!
新たまねぎとか新ジャガとかも今頃だし、やっぱ春野菜って美味しいよね!
たぶん今後私の書く話に出てくると思われー(単純だな、自分)
そのお店はあるビルの奥にある小さい喫茶店みたいな店なんだけど、注文が来るの待ってたら「んにゃー、んにゃー」って声が。
どうやら通い猫がいるらしく、お店の人が何かごはんをあげていました。さすがに猫にはパスタじゃないと思うけど、実際にはどうだったんだろう(笑)
猫となるともれなく見境いがなくなる私ですが、窓から遠い席だったのが残念だったわー。
そしてどんなニャンコだったんだろうか。…気になる…。
そして明日は、姉の旦那とお友達夫婦が先にドイツに帰るので、再び夕飯を外食でつ。
あまり高くないところで日本酒が多いタイプの店はないかと聞かれたので、私の会社の近くに元芸妓さんが女将さんの居酒屋でどうかなと。
いや、ごくごくフッツーのサラリーマンが行くような居酒屋なんだけどね、味が結構美味しいと思うのと、女将さんがもろに京都弁なんで外国から観光に来た人には面白いかなと(笑)
お店に女将さんの舞妓~芸妓さん時代の写真も飾ってあるし。
ただ、ベジタリアンが食べられるものがどれだけあったかがナゾだ…。
日本にはベジ・メニューってほとんど普及してないもんね。
まぁ、何かかんか、食べるものはあるはずだ(笑)
なかったとしても頼めばなんとかしてくれる気もするし(笑)
しかし、連続で外食だと、金欠一直線ですよ。
そして地味に納期が重なってるので、夜に出歩く分、週末は休出ケテーイとなりました…orz
でもまぁ、なかなか会えない人たちだしねー。
する価値のある無理は、案外と苦にならないもんです(^^)
なんか、日本語と英語とドイツ語とフランス語とルクセンブルグ語が入り混じった、カヲスな世界で(笑)
もちろん、私は日本語+ごく簡単な英語しかわかりまてんよ?
正直、会話の80%はよく判ってなかったw
でも来日されてた方はみんなポン酒で気持ちよく酔われてたんで無問題だったw
(いいのかそれで)
姉の旦那がベジタリアンなんで、豆腐料理の店に行ったんだけど、久々に高級な料理食った!って感じ。
最初に出たお豆腐がなんかとろっとムースっぽいってゆーか、お菓子みたいな滑らかな舌触りですんげー美味しかった!
それから豆乳のグラタンやら豆乳湯豆腐やら湯葉やら、豆腐尽くし。
どれもものっそ美味でしたよー。
お豆腐+野菜料理でも、ゆっくり出てくるとそれなりにお腹に来ますね。全部食べたら苦しかったくらい。
やっぱ、たまにはちゃんとした美味しいものを食べるべきですね(笑)
今日の昼は友人とお昼食べ。
パスタのお店に行って、春キャベツとアンチョビのパスタ食ってきました。
これまた春キャベツが柔らかくてすんげー美味かった!
新たまねぎとか新ジャガとかも今頃だし、やっぱ春野菜って美味しいよね!
たぶん今後私の書く話に出てくると思われー(単純だな、自分)
そのお店はあるビルの奥にある小さい喫茶店みたいな店なんだけど、注文が来るの待ってたら「んにゃー、んにゃー」って声が。
どうやら通い猫がいるらしく、お店の人が何かごはんをあげていました。さすがに猫にはパスタじゃないと思うけど、実際にはどうだったんだろう(笑)
猫となるともれなく見境いがなくなる私ですが、窓から遠い席だったのが残念だったわー。
そしてどんなニャンコだったんだろうか。…気になる…。
そして明日は、姉の旦那とお友達夫婦が先にドイツに帰るので、再び夕飯を外食でつ。
あまり高くないところで日本酒が多いタイプの店はないかと聞かれたので、私の会社の近くに元芸妓さんが女将さんの居酒屋でどうかなと。
いや、ごくごくフッツーのサラリーマンが行くような居酒屋なんだけどね、味が結構美味しいと思うのと、女将さんがもろに京都弁なんで外国から観光に来た人には面白いかなと(笑)
お店に女将さんの舞妓~芸妓さん時代の写真も飾ってあるし。
ただ、ベジタリアンが食べられるものがどれだけあったかがナゾだ…。
日本にはベジ・メニューってほとんど普及してないもんね。
まぁ、何かかんか、食べるものはあるはずだ(笑)
なかったとしても頼めばなんとかしてくれる気もするし(笑)
しかし、連続で外食だと、金欠一直線ですよ。
そして地味に納期が重なってるので、夜に出歩く分、週末は休出ケテーイとなりました…orz
でもまぁ、なかなか会えない人たちだしねー。
する価値のある無理は、案外と苦にならないもんです(^^)
PR
はわわ、日が経つのは早いです(>_<;)
この前「代休だから!」とか言ってたくせにって感じですね、ゴメヌナサイ…orz

これがこの前しろさんにつれってってもらった遊歩道の蕾。
この日はまだ3月の23日だったから、流石に桜もほとんど咲いてなくてねー。
近場に「咲いたら凄いよ!」って場所があるっていうのでついてったら、桜の並木道になってたんでス。
で、まだ咲いてないとはいえもう蕾は膨らんでて、こりゃ2~3日内には咲き出すねって感じだったわけですねー。
んで、これといって深い意味もなしに「わー、もうすぐ咲きそう、蕾が膨らんで先っぽピンクになってるしー」ってようなこと言ったら、ものっそ生暖かい目線をいただいたワケで…(^^;)
どうやら「膨らんで先っぽピンク」って箇所に対しての視線だったみたいでね。
や、濡れ衣だよ、マジで深い意味は無かったのに!
むしろすぐにそう捉えたしろさんこそ有罪なんじゃー!?(ぉぃぉぃ)
というわけだったのでス(笑)
これだけじゃ古い写真になるので、この前撮ったやつもアプ。

これは通勤途中にあるお気に入りの児童公園の桜。この頃がちょうど満開だったかな?
もそっと全景入った写真もあるんだけど、場所が児童公園だから自重する(笑)

ちなみに、これは上の桜の木の下。なんかねぇ、花がぽろっと取れるみたいに落ちて、くるくる回りながら着地してたの。
あれ?桜ってこんな散り方するんだっけ?とか思った。
それほど風があったわけでもなかったのに、花びらがとれるっていうより、椿みたいに花首がほろっと落ちるの。
ちょっと不思議な気がしたなぁ。
3月25日、28日、30日、4月1日、3日、5日、拍手ありがとうございました!
英気を養うとかいいながら遊んでばかりの管理人でゴメンなさい!
つっても、半分は仕事なんですがー。なんかそこはかとなく仕事が増えてます(^^;)
これ以上私をどうしたいんだー!(笑)
もうね、この年で徹夜も連勤もカンベンしてほしいッス。
…といいながら、恐らく今週末は出勤に…orz
それでも、小説書くのは書いてるのに更新に繋がらないのは、中編や印刷用の原稿ばっかりなせいでしょうか。
むむぅ、サイトもちゃんと更新したいのですが。遅筆過ぎて我ながら呆然。
まぁ、桜の話書くのに今年こそはガッツリ桜見たかったのが、日曜に達成できたのですけども。
やっぱ桜はええですねー、しみじみと、よくぞ日本に生まれけりとか思うデスとも!
染井吉野はそろそろ終わりですが、今から枝垂れが満開ですねー。
桜の話のは枝垂れなので、どこかの枝垂桜から精気吸い取ってこなければ(笑)
(↑やめなさい)
この前「代休だから!」とか言ってたくせにって感じですね、ゴメヌナサイ…orz
これがこの前しろさんにつれってってもらった遊歩道の蕾。
この日はまだ3月の23日だったから、流石に桜もほとんど咲いてなくてねー。
近場に「咲いたら凄いよ!」って場所があるっていうのでついてったら、桜の並木道になってたんでス。
で、まだ咲いてないとはいえもう蕾は膨らんでて、こりゃ2~3日内には咲き出すねって感じだったわけですねー。
んで、これといって深い意味もなしに「わー、もうすぐ咲きそう、蕾が膨らんで先っぽピンクになってるしー」ってようなこと言ったら、ものっそ生暖かい目線をいただいたワケで…(^^;)
どうやら「膨らんで先っぽピンク」って箇所に対しての視線だったみたいでね。
や、濡れ衣だよ、マジで深い意味は無かったのに!
むしろすぐにそう捉えたしろさんこそ有罪なんじゃー!?(ぉぃぉぃ)
というわけだったのでス(笑)
これだけじゃ古い写真になるので、この前撮ったやつもアプ。
これは通勤途中にあるお気に入りの児童公園の桜。この頃がちょうど満開だったかな?
もそっと全景入った写真もあるんだけど、場所が児童公園だから自重する(笑)
ちなみに、これは上の桜の木の下。なんかねぇ、花がぽろっと取れるみたいに落ちて、くるくる回りながら着地してたの。
あれ?桜ってこんな散り方するんだっけ?とか思った。
それほど風があったわけでもなかったのに、花びらがとれるっていうより、椿みたいに花首がほろっと落ちるの。
ちょっと不思議な気がしたなぁ。
3月25日、28日、30日、4月1日、3日、5日、拍手ありがとうございました!
英気を養うとかいいながら遊んでばかりの管理人でゴメンなさい!
つっても、半分は仕事なんですがー。なんかそこはかとなく仕事が増えてます(^^;)
これ以上私をどうしたいんだー!(笑)
もうね、この年で徹夜も連勤もカンベンしてほしいッス。
…といいながら、恐らく今週末は出勤に…orz
それでも、小説書くのは書いてるのに更新に繋がらないのは、中編や印刷用の原稿ばっかりなせいでしょうか。
むむぅ、サイトもちゃんと更新したいのですが。遅筆過ぎて我ながら呆然。
まぁ、桜の話書くのに今年こそはガッツリ桜見たかったのが、日曜に達成できたのですけども。
やっぱ桜はええですねー、しみじみと、よくぞ日本に生まれけりとか思うデスとも!
染井吉野はそろそろ終わりですが、今から枝垂れが満開ですねー。
桜の話のは枝垂れなので、どこかの枝垂桜から精気吸い取ってこなければ(笑)
(↑やめなさい)
って、もう2日目ですね。
毎度毎度、時節ネタにはもれなく乗り遅れがちなタカノですw
いやぁ、3月の最後はもう死にそうでしたー。
人数減ってるのに年度末、しかも何故か例年より仕事が多い!?
なにそれー!!でしたw
まぁ、乗り切ってしまえば喉元過ぎればの心境なんですが、やはり年々無理が利かなくなりますね。
これまで酷い時にマッサージに行ったりはしてたのですが、すでに定期的に整体に通ってますw
もうね、あのテクにメロメロ。しかも安いお値段にもメロメロ。
整体がこんなに安いとは、し、知らなかった…orz
まぁ、土曜しか行けないのでこれまで行けなかったとゆーウワサもありまつが。(ウワサって)
桜の写真アプするとかいいながら、まだアップしてませんね。
そうこうしてるうちに、世間は満開ですね(^^;)
うん、明日!明日代休だから!
あー、今日は仕事終わったので帰って飲もう。
あ。
チャリで通ってたら帰り道にあるお気に入りの公園で花見酒できたんじゃ!?と気が付いてチッとか思いますた、今まさに。
(ここに不審者がいますよ!)
毎度毎度、時節ネタにはもれなく乗り遅れがちなタカノですw
いやぁ、3月の最後はもう死にそうでしたー。
人数減ってるのに年度末、しかも何故か例年より仕事が多い!?
なにそれー!!でしたw
まぁ、乗り切ってしまえば喉元過ぎればの心境なんですが、やはり年々無理が利かなくなりますね。
これまで酷い時にマッサージに行ったりはしてたのですが、すでに定期的に整体に通ってますw
もうね、あのテクにメロメロ。しかも安いお値段にもメロメロ。
整体がこんなに安いとは、し、知らなかった…orz
まぁ、土曜しか行けないのでこれまで行けなかったとゆーウワサもありまつが。(ウワサって)
桜の写真アプするとかいいながら、まだアップしてませんね。
そうこうしてるうちに、世間は満開ですね(^^;)
うん、明日!明日代休だから!
あー、今日は仕事終わったので帰って飲もう。
あ。
チャリで通ってたら帰り道にあるお気に入りの公園で花見酒できたんじゃ!?と気が付いてチッとか思いますた、今まさに。
(ここに不審者がいますよ!)
とりあえず今日は普通の範疇の時間に家に帰ろうと思う。
ハイパー月末&年度末進行の担当ページ、ひとまず光明が見えてきたし。
…てか、眠すぎ…orz
ほうれん草は何にしようかな。
塩バターで炒めようか、それとも白合えもいいな。
野菜不足だったのでテラウレシス。
ハイパー月末&年度末進行の担当ページ、ひとまず光明が見えてきたし。
…てか、眠すぎ…orz
ほうれん草は何にしようかな。
塩バターで炒めようか、それとも白合えもいいな。
野菜不足だったのでテラウレシス。
ちょっと眠気が差してきたので、濃い~い緑茶で一息ちう。
先日ここでムダに悶えてましたがーがーがー。
7月にあるブレイブのオンリに、しろしろさんと一緒に行く予定なのですが。
せっかくみちゅの誕生日イブでもあることだし、
ほ、本つくっちゃおーかぬぁー(小声で)
…なーんて、野望が ね。
とはいえ、果たして私の書くようなアホこいワタミツ話にニーズはあるのかしら???
果てしなく疑問刑です。や、違った疑問形です。
んーと、一応書き下ろしの18禁ワタミツでー。
……に、にゃんこのネタ……。
あああ、趣味全快杉?いや違う、全開すぎ!?(まだ眼が覚めてません)
ページ数はまだまだ未定だけど、前から一度やってみたかった新書装丁にチャレンジした…い…(吐血)
価格的にはページ数×10くらいには抑えたいなと。
マジでぶっちゃけ、ニーズ、あるんでしょうかー????
全くニーズないならちょっと考えちゃうし。
にゃんこネタのごく一部は、前に一度絵茶でお二人ほどに読んでもらってて(エロ寸前のとこw)、そこそこ好感触だったので、例によって例のごとく勢いづいてるワケなんです。
で、今50部にしようか100部にしようか思案中という。
50も100も印刷代はほとんど同じなんだよなー。
50ならなんとか売り切れそうだけど値段が高いし、100だと単純計算で1冊のコストが半分になるわけで。
でも手元に本が残るとね、また…ほら私って本捨てられない人だし。
あああ、もっと全盛期に転んでたなら、何かのどさくさに紛れて100でもなんとかなったかもだったのにーw
てゆーか、今の時点では取らぬ狸ですね。
先に書いてしまわないことには話になりまてん。特に私の場合は(笑)
でも、死ぬまでに一度はやってみたいんだよなぁー>新書とか文庫とか
あー、ちょっと眼が覚めてきた。
まずは仕事をKOしてくるー。
先日ここでムダに悶えてましたがーがーがー。
7月にあるブレイブのオンリに、しろしろさんと一緒に行く予定なのですが。
せっかくみちゅの誕生日イブでもあることだし、
ほ、本つくっちゃおーかぬぁー(小声で)
…なーんて、野望が ね。
とはいえ、果たして私の書くようなアホこいワタミツ話にニーズはあるのかしら???
果てしなく疑問刑です。や、違った疑問形です。
んーと、一応書き下ろしの18禁ワタミツでー。
……に、にゃんこのネタ……。
あああ、趣味全快杉?いや違う、全開すぎ!?(まだ眼が覚めてません)
ページ数はまだまだ未定だけど、前から一度やってみたかった新書装丁にチャレンジした…い…(吐血)
価格的にはページ数×10くらいには抑えたいなと。
マジでぶっちゃけ、ニーズ、あるんでしょうかー????
全くニーズないならちょっと考えちゃうし。
にゃんこネタのごく一部は、前に一度絵茶でお二人ほどに読んでもらってて(エロ寸前のとこw)、そこそこ好感触だったので、例によって例のごとく勢いづいてるワケなんです。
で、今50部にしようか100部にしようか思案中という。
50も100も印刷代はほとんど同じなんだよなー。
50ならなんとか売り切れそうだけど値段が高いし、100だと単純計算で1冊のコストが半分になるわけで。
でも手元に本が残るとね、また…ほら私って本捨てられない人だし。
あああ、もっと全盛期に転んでたなら、何かのどさくさに紛れて100でもなんとかなったかもだったのにーw
てゆーか、今の時点では取らぬ狸ですね。
先に書いてしまわないことには話になりまてん。特に私の場合は(笑)
でも、死ぬまでに一度はやってみたいんだよなぁー>新書とか文庫とか
あー、ちょっと眼が覚めてきた。
まずは仕事をKOしてくるー。