忍者ブログ
Had some sunshine, some rains. 更新日記。ときどき単なる日記。…つまり日記?(聞くな)
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うわーうわーうわー、シンジきゅん、はぴばー!
なんか何年ぶりかに当日に言えたのでいつもより時流に乗れてる気がする、…とか書くともう救いようのないほどアホですね…orz
すいません、仕事に拉致られたまんまです(^^;)
7月のオンリーもあと1ヶ月じゃないですか!来月は美鶴さんにはぴば言わなきゃ!!
げ、原稿が進んでな…(しっかり!)

5月28日、30日、拍手ありがとうございました!
今年は空梅雨にはならなさそうな感じですね。6月6日は関西はお天気保ちそうだけど、昨日がやたら降りましたねー。
ここ数年、梅雨に降る雨が「しとしと」じゃなく「だばだば」になってる気がするのは私だけでしょうか。
しとしと…使徒使徒…なんて嫌な雨だw
通勤途中に、毎年紫陽花をやまもり育ててらっさるお家があって、そこの紫陽花は花が素晴らしく大きいです。丹精されてるって感じで、色は青とピンクと白と黄緑。
土の成分を上手く調整されてるんでしょうね。
なんか青い紫陽花がシンジきゅん、白い紫陽花が綾波さん、ピンクの紫陽花がカヲルきゅんに見えますv
晴れてる暑い日に健気に咲いてるのもいいですが、雨の中で寄り添ってるように咲いてるときがまたなんともいえずはっとするような情緒がありませんか?
この時期の紫陽花は、春の桜に匹敵するくらい萌えますねーv

…ところで、破の情報があんまし出てないですね。
新キャラも出るし、かなり楽しみにしてるんですが(^^)
PR
5月13日、14日、18日、19日、24日、拍手ありがとうございます!
すすすいません、ちょっとうろ覚えなんですが、12日にもいただいてたかも…orz
7月のオンリーまでは潜伏中心になると思います。すいませんm(..)m

原稿と納期に埋没中で、ついこの前GWだった気がするのに、ふと気が付くと5月も終わりかけという。
いやーん、時間が経つの早すぎ!!
てゆーか、最近つくづく、単に私の時間の使いかたが下手なんじゃないか?と思ったりも。
まぁ、このところお仕事のレイアウトが長引くせいもありますが…さすがにちょっとネタ切れ?(^^;)
お仕事はできるだけちゃちゃっと終わらせたいんですがねー。
ここのところ遊びとしてゲームしてないので、自分の好きなゲームをする時間が欲しいです。
ゲーム画面って、デザインアイデアの宝庫なんですよ。色使いやナビゲーションの参考にしたりね。
職業病ですいませんw

それにしても、5月入ってからの不安定な気候のせいか、周りで風邪引きさんが大量発生。
昼間は暑いくらいでも、まだまだ夜は肌寒いから、この気温差で体調崩す人が多いのかも。
かくいう私もちょっと風邪気味です。
皆様もお体はご自愛くださいましー。
先週ポチったウタダちゃんの「Prisoner Of Love」が、自分の中でじわじわキてます。
やっぱ彼女は、メロディだけじゃなく、言葉のセンスがハンパねぇ!!
ゴメンなさい、腐った耳には、歌詞がまんま、わたやん&みったんに聞こえるw

つっても単にワタミツに聞こえるからいいとかカヲシンカヲに聞こえるからいいとかだけ思ってるわけではなくて、私はもともと日本語の曲は歌詞を重視するタイプだったりしまつ。

日本語って、普通の人が凄くフリーダムに擬音を作れたり、ちょっと曖昧な意味合いの単語がいい具合のニュアンスをかもし出してたり、そういうのが同じ言語圏ならもう理屈ぬきで肌で伝わったりする言葉だと思うんですね。
日本人のブログ人口が世界一なのも、小説を書く潜在人口がかなりパーセンテージ高いのも、そういう無意識に伝わる感覚があるからなのかなとか思ったり。
その中でも「歌詞」となると、制約のある中で人に伝わるように世界を作れてナンボなわけで。
そのせいか、歌詞に力がある曲にめためた弱いw
私がウタダちゃんの歌に弱いのは、そこに広がる世界が私にとって非常に鮮やかだからだという気がしまつ。

そんでもって、今iTuneが回してるのはMary J. Blige姐さんだったりしますがw
…あ、Rob 'N' Razに変わった。
スェーデン系のElectronica/Danceは何とも言えずオサレだなー。
Rob 'N' RazのアルバムはFunk色もあって聞きやすい「Circus」がオススメ(^^)
ちょっと(つかかなり)古いけどー。
今日はきもちいいお天気ですネー。
こういうお天気だと風がさわやかで気分がいいですね。
(屋外で働いてる人はちょっと暑いかも?水分摂取をお忘れなく~)

ただ今お仕事は音ゲーのレイアウトサンプルでつ。
レイアウトする時は、私の場合、案件に合ってそうな曲やアーティストで脇をガッツリ固めます。やね、イメージだしするときには音があるとホントにテンションあがるし。
今回は音ゲーだけに、バラエティに富むラインナップが必要なんだけど、ちょっとPCに入れてる手持ちの曲に飽いて来てたので、持ってたCDからインポートと、iTune Storeでお買い物しました。

ウタダちゃんの新アルバム「HEART STATION」から「Prisoner Of Love」「Stay Gold」の2曲と、前から気になってたLil Mamaの「Shawty Get Loose (feat. Chris Brown & T-Pain)」、Akonの「Sorry, Blame It On Me」、それと大好きなAlexandra Princeの曲がいつの間にか(笑)入荷してたので、「Are You (Watching Me, Watching You) [Radio Mix]」「Rising High (Radio)」「So Many Times (Club Mix)」をポチっと。

まずAkonの「Sorry, Blame It On Me」!
ひえー!むさむさエエやんこれー!!今日のさわやかな天気にピッタリすぎて、キリキリしてたのがゆるーくほどける感じ。
こー、肩の力が抜けるようなおおらかな曲ですね。声が高すぎず低すぎず、美味しいお水みたいにお肌のスキマから体の中にするっと入ってくる。スキスキー!!当面ヘビロテだわ。超オススメー。
Lil Mamaの「Shawty Get Loose (feat. Chris Brown & T-Pain)」はノリノリでつねw
Akonでイイカンジにほろーんとゆるんだ後にアゲるのにバチいい感じ。女性ラッパーってやっぱカクイイ!
聞いてて思ったんだけど、最近TVで見かけるCMで東●神●の曲使ってるけど、結構Lilの影響受けてないかな?(あの曲もいいよねー。)
Alexandra Princeの3曲はDanceとかElectoronicに分類されてた。
えー?彼女はVocal-Houseだと思ってたヨ!
でも確かにこの3曲、House色は薄いしなって感じだけどね。Alexandra自身はベースとしてDance/Electoronicで、ユニット組む相手によって変わるってことか。芸域広いんだろうな。
そんでもって、Alexandraのゆがみのない透明感のある声がすき。ピコピコ系にはこういうノイズレスな声が合うね。(もちろんノイジーな声がはまる名曲もいっぱいあるけど。)
アレンジ沢山あっても、私は基本Redio-Editを買うことにしてる。好みとして、最初の一歩が聞きたい感じだからかな。
でも今回「So Many Times」は試聴してみたらどっちもよかったのでClub Mixにしてみた。

ウタダちゃんは、なんとJA●RACの著作収入第1位らしいですねw
なんだかんだいってファン多いんだろうなぁ。私もファンだけど。
彼女は、ちょっとかすれたり震えたりするような、高くて細い声とか魅力的でつね!
カラオケでよく歌うんだけど、私の場合、音域おもいっきり下げないと出ません…orz
ウタダちゃん歌う時は、本気で高い声出る人がウラヤマシス。
そして彼女の歌は、歌詞もスキ!なんかこー、普段人前には晒さず隠してるやわこい部分に触れてくる感じ。
センテンスの選び方のセンスがいいのももちろんだけど、本人自身がそういう感性が鋭いんだろうな。

後は手持ちから、なつかしのスチャダラやらテイ・トウワやらをセット。
結果、ゆる→ノリ→アゲ→ゆる→ノリ→アゲ→…なプレイリストのできあがり(笑)
歌はいいねぇ(^^)
これを「萌えのハナシ」に分類するのはおかしいのですが、後で本サイトに掲載するからわざわざカテゴリ作るまでもないような??と思うのでここに。

以前のサイトの注意書きには似た内容を掲載していたのですが、ネットもかなり熟したと判断して、再起動にあたって注意書きの内容を必要最小限と思われるものに間引いていました。
ですが、そこの判断をやや締める方向にした方がよいようです。
しばらくちゃんとした時間が取れないので、ひとまずここで落としておきます。

また、後日サイトの注意書きを、こちらと1つ前のコメントのお返事を踏まえて一部変更します。
「なんか怖いなー(^^;)」と思われた場合は、そちらの掲載をお待ちくださいませ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[04/08 みこと]
[12/26 タカノ]
[12/25 ゆうなぎしろろ]
[08/25 cicada]
[02/08 しおみん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
タカノ
性別:
女性
職業:
さすらいの猫飼い
趣味:
鼻歌
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ   [PR]